20101027 NO.3
◎2010年の米作り
 今年の作付け品種は、需要に合わせてコシヒカリ、ミルキークィーン、コシ・ミルキー混植の3パターンとし、松山三井はやめてしまった。ミルキークィーンはコシヒカリの変種であるから、姿、形、時期など全く同じである。収穫は一度にできないので、田植えを6月11日から24日の間、5回に分けて行い、9月19日から29日にかけて同じく5日間で刈り取った。
 秋にレンゲの種をまき、育ったレンゲを緑肥とし、あとは何もやらず、それだけで稲を育てるノウハウを会得したつもりであったので、大半をその方式で行った。我が家に一番近い圃場の様子を記録写真にした。
photo-1 4月29日 レンゲ花盛り
photo-2 5月30日 花から実へ

photo-3 5月30日 鋤き込み
photo-4 6月12日 もう一度ロータリー耕

photo-5 6月29日 田植え後5日目
photo-6 7月20日 田植え後約1ヶ月 もっと勢いがほしい

photo-7 8月3日 出穂20日前 一般的にはこの頃穂肥 私は我慢
photo-8 8月16日 出穂1週間前

photo-9 8月22日 穂が出てきた
photo-10 9月20日 刈り取り1週間前

 この圃場はレンゲの草量が少なかった。それ以外にもさまざまな要因があり、収量は10a換算6俵(360kg)どまり。よくばってはいけないが8俵(480kg)は欲しい。


前へ   次へ   INDEXへ